人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テッキーの山歩き

tekky521.exblog.jp
ブログトップ

伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ 

伊吹山(1377m)は滋賀県と岐阜県の県境に位置する、自然豊かな山です。
日本百名山のひとつで、自生する植物には「伊吹固有種」も多く貴重な自然の宝庫です。
歴史的にも、古くは古事記や日本書紀にも登場したり、松尾芭蕉が歌を詠んだりしています。
山頂には、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)像も建っています。

台風一過の7月12日、中部圏は青空が広がっていました。
そして満月。
翌日13日の天気予報は徐々に下り坂。昼前から雨の予報なので、朝10時までの下山。
運が良ければご来光が見れるかな・・・


伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ _a0271502_918651.jpg

   名阪道から望む夕暮れの伊吹山


2014年7月12日~13日(土~日曜日)

自宅出発18時。名阪道で関ヶ原を目指します。
途中、養老SAで夕食を摂って、予約した「高橋駐車場」に向かいます。
滋賀県米原市上野の上野登山口までは、関ヶ原ICを降りたら関ヶ原方面(左)に向かい、
国道365号を西に向かいます。途中の「藤川」交差点で右折、「伊吹山ドライブウェー入口」を右手に通り過ぎて、「上野」交差点を右折、まもなく民間駐車場がいくつかあります。

駐車場到着20時15分。
予約したので名前が貼られて確保してありました。到着すると奥様が笑顔で出迎えてくれました。
「久しぶりやね~元気でした?
『ヒメホタル』が見れるといいね~日の出はどうかなぁー、今朝は良かったみたいやけどね。
この辺、天気予報あたらんからどうやろー」と、奥様。

20時40分 出発
三宮神社にお参りをして、
登山口から1合目までは、樹林帯です。
伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ _a0271502_950562.jpg



9時14分 1合目
夜だというのに、もうこの時点で汗びっしょり。
登山者は山頂までに5組ほど出会いました。
伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ _a0271502_9541815.jpg


1合目までの樹林帯はライトで歩きましたが、ここからは2合目まではゲレンデ歩きなのでライトを消して、月明かりで歩きました。
自分の影ができる程の月明かりです。足元も良く見えるし、月の光って優しく感じます。
今日は満月。月の波動って、浄化パワーもあるとか・・・心や身体のいらないものを払い落としてくれる力があるそうですね。
大変!!山頂に着くころには、私は半分くらいになってしまうかもしれません・・・
結局、2合目から山頂まで月明かりで登りました。
伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ _a0271502_1045988.jpg



ゲレンデ歩きから8合目過ぎるまで、眼下には米原市の夜景が見えますが、夜も更け街の灯りは少なくなっていきました。
伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ _a0271502_10101774.jpg



時折、ピューと鹿の声。
3合目あたりから、草の陰にホタルの光が一つ。またあちらに一つ。
高く登っていくにつれ、ホタルの光は増えていました。

8合目の休憩所には、テントが張られていました。
テントの外には、小さな男の子の靴がそろえてありました。

0時15分 山小屋「対山館」到着
カーテンで仕切られて、雑魚寝。
毛布2枚貸していただけます。
写真は翌朝撮りました。
伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ _a0271502_17304144.jpg


縦長に仕切られて、枕を突き合わせて休みました。
奥が私。手前は旦那さんです。
伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ _a0271502_17331198.jpg


昨年は、着替えがなかったので寒くて寝れませんでした。
今回は着替えと、体を拭く「デオドランドシート」ですっきり。
男性用「デオドランドシート」は女性用より5cm大きいので、使いやすくてお気に入りです。
「おばさん」だからじゃなくて、娘も男性用を愛用しているみたいです^^

トイレの手洗いの水が出なかったのですが、これに水を凍らせて持っていたので歯磨き等に重宝しました。
伊吹山ナイトハイク ~月明かりで歩く~ _a0271502_17541343.jpg

なかなか便利ですよー

◎次回は「耳栓」を忘れないように持っていきます!!

周辺にはいくつかテントが張られ、トイレ入り口に座って仮眠をとっている人もいました。
月明かりは雲に遮られ、ホタルが舞っていました。

さて、日の出時刻は4:48
どんな朝が待っているでしょうか。



ナイトハイク 登山口から山頂までゆっくりペースで約3時間半



予約で安心←宣伝みたい(笑)
「高橋駐車場」   0749-58-0167
頂上山小屋「対山館」0749-58-0761 
 
Commented by shizenkaze at 2014-07-14 23:18
『醒井の近くにいた~』と書かれていましたので伊吹山に登られていたんだろうな~と想像していましたらピンポ~ンでしたね・・・・
夜中からの登山だったのでね
ご来光を見ようとしたら夜中出じゃないと見られないですね~♪^^
山小屋『対山館』の前にある立札の『ウミユリノ化石です』っていうのがいいな~~
昔化石少年だった私にはゾクゾクする表示です~(*´∀`*)
Commented by tekky521 at 2014-07-15 20:47
shizenkazeさん
伊吹山は1合目からは殆ど木陰がないので
明るい時は早朝でないと大変です
日差しがない夜でも、蒸し暑くて滝の汗でした
伊吹山は化石も出るみたいですね
ウミユリの化石は、素人の私にはよく見ないとわかりませんでした(._.)
by tekky521 | 2014-07-14 18:26 | 越前・近江の山 | Comments(2)

名古屋からの日帰り山歩きのご報告。庭のお花たちや、日常のひとコマも時々登場しま~す♪♫


by テッキー