人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テッキーの山歩き

tekky521.exblog.jp
ブログトップ

大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く

2013年1月13日 
石巻山(358m)下山後は、石巻山自然歩道を歩き、坊ヶ峰(445m)を目指します。
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_23125528.jpg

先程立っていた石灰岩の山頂が見えます~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_11191025.jpg

舗装された林道を約40分歩きます。
海側からの暴風でなぎ倒された木々があちこちで見られました。
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_1159132.jpg

このピンクリボンは登山道でよく見かける道標ではなく、植樹された苗に付けられた印でした。斜面に多く植樹されピンクの花が咲いているようでした。海風に負けるな~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_1201897.jpg

石巻自然歩道から豊橋自然歩道に続きますが、最初に現れるのが左側のフェンスがある登り口。ここを通り過ぎても、5分程先に大きな岩に沿って上がれる登り口があります。フェンスの横からの道は作業用の舗装された登り坂でほぼ直線に上がって行きますが、次の登り口から登るとかなり急な上り坂の樹林帯をジグザグに歩くことになります。フェンス横からがお薦めです~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_11333612.jpg

豊橋自然歩道に入り、急な尾根を登りきると、大知波峠(おおちばとうげ)です。
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_11361462.jpg

12時 「大知波峠廃寺跡」
浜名湖西北の弓張山脈の大知波峠(標高350m)に位置する平安時代中期(10世紀半ば~11世紀末)の寺院跡です。
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_11414813.jpg

奥には浜名湖です~
浜名湖を眺めながら、実家の自然乾燥コシヒカリで作ったおにぎりを一つ~
海を知らないお米達に「海だよ~遠くまで来たね~」なんて浜名湖を見せながら~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_11425467.jpg
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_1212090.jpg

大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_11432238.jpg

出土遺物には、多量の坏、碗、皿、鍋等の緑釉陶器、灰釉陶器、土師器があり、その中に墨書土器が300点以上含まれています。墨書には、「御佛供」、「加寺」、「阿花」、「六器五口」等があり、特に「六器」は密教の法具であることが注目されています。
専門的なことはよく解りませんが、歴史ロマンあふれる名所ですね!
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_1145188.jpg

この日は「湖西連峰トレイルラン」が開催されていて、同じルートを歩いて行きます。
ここから豊橋自然歩道本線に合流し、左手は愛知県右手は静岡県の県境を歩いて行きます~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_11535924.jpg

林の中を風のように走り抜けるランナーの方々~ 皆さん爽やかでした~
大知波峠から先は道の雰囲気が変わり、雑草と潅木に囲まれ浮石も目立ちます。
12時46分 富士見岩
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_7443824.jpg

大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_15215069.jpg

奥浜名の山々や浜名湖が見えます。
霞んでいましたが遠くに富士山、見えました!
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_7571753.jpg

大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_19454776.jpg

鉄塔の向こうに見えるのが「坊ヶ峰」~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_19473937.jpg

海からの風に倒された木々の下を走り抜けていくランナー~
根こそぎ倒す、自然の脅威を感じます。
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_1952360.jpg

林の中に設置されたトイレ~
中央を四角く切り抜いて造られた板張りの床、床下には大きなカメが置いてあります。
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_19564626.jpg

「頭浅間」(大山社) 頭の病、学業成就の神様~
頭!!丁寧にお参り~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_2052947.jpg

13時25分 本坂峠
本坂トンネルの上辺りになり、旧姫街道との分岐点です。江戸時代、女人が好んで行き来したことから姫街道と言われていました。トレイルランの方々は姫街道方面にゴール地点があり、おしることビールが振舞われるそうです~
ここから北に直登します。登山道は木が伐採されていますが、これまでの道と違い淋しい山の中にいる感覚です。
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_2014920.jpg

「夫婦岩」の看板~
夫婦?岩は一つしかありませんが・・・と離れて見ると、登山道を隔てて「相方」が・・・適度に離れたこの距離感がいいですね~~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_20184833.jpg

大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_20192747.jpg

13時40分 坊ヶ峰(445m)到着
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_2021254.jpg

小屋の裏に社があります。
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_20215568.jpg

社の裏手に三角点がありました。
坊ヶ峰~弓張山脈のピークの一つ・・・常緑樹の多い雑木林に囲まれています。
午前は晴れていましたが天気予報通りの曇り空となり、木々に囲まれたこの場所は更に寒く感じ、吹く風も冷たい・・・ここが今日の予定の折り返し地点~早く帰ろう・・・
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_20294323.jpg

14時30分 「富士見岩」が遠くに見えてきました~
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_20311474.jpg

15時06分 「大知波峠廃寺跡」は人影もなくひっそりと・・・
大知波峠廃寺跡~富士見岩~坊ヶ峰  豊橋自然歩道を歩く_a0271502_20390100.jpg

足が疲れてきましたが、帰路を急ぎます~
16時 石巻山駐車場まで戻りました。

「坊ヶ峰」は弓張山脈のピークという以外は面白みはありませんので、ファミリー等でお出かけになる方は石巻山登山後は大知波廃寺跡を経由し、富士見岩で折り返し、湖西連峰ハイキングコースや豊川稲荷に立ち寄って行かれると良いかと思いました。
             
    石巻神社からの石巻山登山約1時間半 石巻神社から坊ヶ峰往復約5時間
by tekky521 | 2013-01-15 15:15 | 尾張・三河の山 | Comments(0)

名古屋からの日帰り山歩きのご報告。庭のお花たちや、日常のひとコマも時々登場しま~す♪♫


by テッキー