人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テッキーの山歩き

tekky521.exblog.jp
ブログトップ

筍(タケノコ)

筍(タケノコ)は、春を代表する食材ですね。
成長が早く、10日(旬内)で竹になるといわれるところから「筍」と書くそうです~
暦では5月は初夏ですが、いつまでも朝は気温が低く、肌寒い春で
タケノコも勢いが出ないようでした・・・

実家の裏山は竹やぶです。
毎年、新鮮なタケノコを頂いています~
筍(タケノコ)_a0271502_18152557.jpg

朝、田舎の父はタケノコを掘りに鍬を担いで竹やぶに・・・
筍(タケノコ)_a0271502_18155013.jpg

筍(タケノコ)_a0271502_18174969.jpg

筍(タケノコ)_a0271502_1818203.jpg

「この頃、目が見にくくなって、よお見つけれん・・・」
という父に、「あったよ~!」 と小枝の目印を差して行きます・・・
筍(タケノコ)_a0271502_1821293.jpg

辺りの枯れ葉を避けて、少し手で掘ると・・・
筍(タケノコ)_a0271502_18222147.jpg

これでわかりますね!

筍(タケノコ)_a0271502_18243229.jpg

30分くらいで、肥料の袋1つ分採れました。
筍(タケノコ)_a0271502_18251353.jpg

縦に半分に切って、皮を剥いてからアク抜きをします~
皮を剥かない方がいい、とも聞きますが
剥いた方が早いのかな?

皮が何枚も何枚もありますね~
子供の頃は、この皮でも遊びました・・・
成長しかけた竹の中には、かぐや姫を作って入れてみたり~
近所には同世代の子供がいないし、ひとり遊びが出来る携帯ゲーム機はもちろんないので
自然の木や花で独自の遊びを考えて過ごしていました。
当時はそれが普通でしたが、今思うと
なんだか、とっても理想的な遊びですね。

筍(タケノコ)_a0271502_18262546.jpg

あく抜きは、米ぬかに鷹の爪を入れて
約2時間茹でます~

茹で上がるまで暫くお待ち下さい~

筍(タケノコ)_a0271502_19225215.jpg

苗代のある風景~
筍(タケノコ)_a0271502_19254647.jpg

昨年植えた、翁草(オキナソウ)~
筍(タケノコ)_a0271502_1927119.jpg

自宅の気候では育たないかな・・・と田舎に引っ越して、母に世話をしてもらっていました
こんなに花が着きましたよ
筍(タケノコ)_a0271502_19273130.jpg


タケノコのちらし寿司~
筍(タケノコ)_a0271502_19345961.jpg

「先っぽが食いてぇ~」と言う息子に・・・
筍(タケノコ)_a0271502_1937323.jpg

先っぽだけの、贅沢な煮物~
薄味で、タケノコの味がしっかりわかります

下の方は、炊き込みご飯にしました
筍(タケノコ)_a0271502_19382276.jpg


ワラビは炒め煮・・・
筍(タケノコ)_a0271502_19384948.jpg


山の幸と両親に感謝。
Commented by shizenkaze at 2013-05-10 23:05
筍は美味しいですね~^^
今日の写真を見ていたらお腹が鳴りました・・・・・(笑)

子供の頃に筍の皮で紫蘇を包んで吸っていた事がありました
あの頃のオヤツなんでしょうね・・・・・
Commented by tekky521 at 2013-05-11 20:54
shizenkazeさん
春には筍をいただいて、夏には竹を伐って節を取り流しそうめんに使って、皮はおにぎりも包めて、竹自体も出番が多いですよね~
そういえば・・・
愛知万博の日本館は、確か竹で建築されていたような記憶がありますが・・・
by tekky521 | 2013-05-10 21:12 | ふるさと日記 | Comments(2)

名古屋からの日帰り山歩きのご報告。庭のお花たちや、日常のひとコマも時々登場しま~す♪♫


by テッキー